相続Q&A

「相続開始前にできること」

質問内容

遺留分を確保するために,相続開始前にできることはありますか?

回答

相続開始前の時点では,相続人の範囲はまだ確定しておらず,法定相続人と言えども,将来相続人となることが「推定」されるに過ぎません(これを推定相続人と言います)。

そのため,相続開始前に遺留分を確保するための法的手続は予定されていません。

事実上,自らの遺留分を相続開始前に確保するための方策としては,以下のような方法が考えられます。
①生前贈与をしてもらう。
②遺言を作成してもらう。
③被相続人の認知能力に問題があり,他の相続人が財産を無断で処分してしまうおそれがある場合などは,家庭裁判所に対して成年後見人選任の申し立てを行う。

認知能力に問題のない被相続人が,自らの意思で,他の相続人や第三者に生前贈与や遺贈を行っている場合には,原則どおり,相続開始後に,受贈者(受遺者)に対して遺留分減殺請求を行うことになります。

お悩みの際は

東京 03-5244-5790  | 大阪 06-6363-1151 メールでのお問い合わせ

運営事務所「弁護士法人 宮﨑綜合法律事務所」の紹介は>>こちら

相続事例、紹介

  • 遺言に関する事例
  • 相続分割に関する事例
  • その他の事例
弁護士紹介 当事務所の特長 専門弁護士紹介
ページのトップに戻る